ご存知ですかー!?
これからの電気代が
2倍以上高騰するので
蓄電池を導入したほうが
お得ですよー!

太陽光発電の弱点を
カバーする蓄電池
これからの太陽光発電の活用方法は、売電ではなく「自家消費」へと完全移行しています。
以前の太陽光発電は40円台~30円台後半といった高い単価で余った電気を売れていたので、自家消費するよりも電力会社へ売った方がトクでした。しかし買取価格も年々下がって、売電単価は2022年度17円を下回ってきており売るよりも買っている電気代の方が高くなっています。太陽光のみでは以前のようなメリットは少なくなっています。そこで蓄電池を併用することで高い電気代を買わないための自己防衛ができます。
電力会社から買う電気は、年々増加傾向というのは変わりません。世界的な原材料高騰やインフレも相まって、この電気代・ガス代・ガソリン代の高騰は引き続くと推測されます。
例)東京都の電気料金推移

※画面を拡大してご覧ください
蓄電池のメリット
加速する電気代の高騰…だから、
自分で発電して自分で使いきる時代に!
これから年々高騰し
ますます深刻化する電気代。
だから蓄電池に。
世界情勢やエネルギー価格の高騰もあり、このままなら10年後や20年後に電気料金が2倍~3倍になることも。でも、蓄電池があれば太陽光発電でつくった電気を貯め自家消費することで電気代を下げることができます。


地震大国・日本。
これからは非常時の安心も
求められる時代
蓄電池なら、事故や災害で電力供給がストップした時でも使用することが可能。停電時に自動的に蓄電システムから給電システムに切り替わるので長期間の停電時にも安心。
発電と蓄電の一体型パワコン
であれば効率的に稼働でき、
交換工賃も節約可能
太陽光発電した電気を使用可能にするパワーコンディショナーは10年ほどで交換しなければなりません(費用は約30万円)。しかし、ハイブリッド蓄電池なら新しいパワコンにリニューアルできます。


蓄電池なら、今後一般化する
電気自動車の時代に
おいても効率良く充電
太陽光発電できるのは日中です。一方でEV車も通勤などの日中利用する場合、なかなか充電するタイミングが合いません。しかし蓄電池があれば、太陽光で作った電気をムダなくEV車に充電することができます。
さぁ!太陽光発電は
売る時代から自分で使う時代です
- もうちょっと詳しく聞きたい
- 我が家の環境でも導入できる?
- うちの場合だといくらかかる?
- 費用計算シミュレーションは?
こんな家庭用蓄電池に関する
お問い合わせやご質問もお気軽にどうぞ
または
フリーダイヤル
営業時間10:00~19:00
蓄電池ならエコでんち
エコでんちは、
太陽光発電システムの販売
と施工実績で、
数多くのお客様から
ご好評いただいています。
日本トレンドリサーチ『サイトのイメージ調査』
(2021年6月・インターネット調査)
家庭用蓄電池
購入後の保証・アフターサポート満足度
ネットで安心して
蓄電池の購入ができるショップ
家庭用蓄電池購入
口コミ評判
安心の実績!
数多くの実績は顧客満足度の表れ
エコでんちは、施工実績12,000件を突破しています!安心と品質の高い工事で、顧客満足度は96.0%!日本トレンドサーチによるインターネット調査(2021年6月)による家庭用蓄電池販売店で3冠を達成しています。この実績が安心の証です。
超特価仕入れが可能にした
業界最安水準でご提供
グループ会社でメガソーラーなどの太陽光発電システムや産業用蓄電システム、風力発電システムを多数販売し、住宅用蓄電池や太陽光発電システムでも業界最大級の販売実績があります。そうして各メーカーから大量仕入れすることで、低価格でのご提供を可能にしています。


環境省有資格者がアドバイス!
最適な製品をご紹介
環境省認定の公的資格「うちエコ診断士」と「うちエコ相談員」の資格を取得した専門アドバイザーが、100種類以上ある蓄電池の中から最適な商品をアドバイスします。太陽光発電システム・家庭の省エネ・省CO2対策や、家計診断サービスによる光熱費アドバイスも可能です。
業界初!
10年自然災害補償+15年工事保証
全ての商品(蓄電池・太陽光システム・V2H)に保険会社と提携した自然災害補償を10年間無料でお付けしています。さらに工事瑕疵保証も保険会社と提携し業界最長15年間、最大1億円を標準搭載!だから導入後も安心です。※工事保証は工事中~10年目(瑕疵保険の上限)は保険会社の保証として最大1億円、10年以降~15年迄の瑕疵保証は上限100万円


業界最高クラス!
迅速で充実のアフターサポート!
お客様サポートセンターでは、蓄電池はもちろん既設の太陽光やエコキュートなどの住宅設備、カギの紛失、水回りの不具合や遠方の身内の方の安否確認まで24時間365日対応可能な駆けつけサービスを1年間無料で付帯しています。※翌年からは月額1,000円で継続利用が可能です。自動更新ではないのでご安心ください。
エコでんちを動画で
今から蓄電池をご検討の方へ。
エコでんちがおすすめする動画4選!
▼なぜ電気代が高騰し続けているのか解説▼
▼蓄電池ってどんなもの?▼
▼太陽光発電おすすめメーカー4選▼
▼これからの災害・停電への備え▼


もうご存知ですよね!
太陽光発電と一緒に
蓄電池も導入して自家消費した方が
お得です!